とろろぱん

~ DQXどわこがいっぱいコレクション ~

アスコンの軌跡

皆さんこんにちは!
こんにちは!とろこむぎです。

 
なんと!とろろぱん姉妹の四女であるさつまちゃんが…


第8回ドワチャッカプリンセス

に選んでいただけました!!!

f:id:toro-komugi:20210426154300j:plain


沢山のいいね!やコメント、
そして推しに選んでくださった皆さんに
ありがとーん!の気持ちでいっぱいです。

 


今回のこの結果を受けて、
私がアスコン期間にしていたことや、
アスコンを終えて思ったことなどを振り返っていきたいと思います。

 

これがほんとの #アスコンの軌跡 だね。

 

様々な資料等を用いて、

YouTubeの方でもまとめていますので、

もしよければそちらの方も見てみてください!

 


www.youtube.com

 

 

 

 

振り返りの内容としては、

 

1.撮影準備
2.行き着いた【3つの柱】

  • 簡潔・明確なコンセプト
  • 他にはない独創性
  • 焼きつく個性

3.(上記を踏まえた上での)ふさわしさって何?


の3点にまとめてお話していこうと思います。

 

 


また、今回の話を進めていく上で、
アスコン出場者の方々に作例協力をしていただきました!

ありがとーん!

 

 

また、一個人の解釈に過ぎないので、


へぇ~!ふぅ~ん!それは違くね!?

という位の軽い気持ちで見ていってね!

 

 

1.撮影準備


撮影準備は人により様々なものがあると思います。
その中で今回私がしたことは大きく分けて3つ

 

  • 第1回~第7回までのノミネート作品の共通点を探る
  • 構図を知る
  • テーマに付随する知識を得る

 

です。

 


■第1回~第7回までのノミネート作品の共通点を探る

f:id:toro-komugi:20210426155310j:plain

今まで「自分の撮りたいものを自分の世界観で表現する」
ということに重点を置いて、撮ってきたアスコン。

 

アスコンは、「私を見て!コンテスト」だと思っているので、
自分の撮りたいものを撮るのが1番だと考えています。

 


「私を見て!!」がコア的部分である、アスコン。

 


それを踏まえ、
ノミネート作品の共通点を見ていくことで、分かって来たことは、


「自分の撮りたい世界観を、

いかに相手に伝えるか」だと思いました。

 

 


■構図を知る

f:id:toro-komugi:20200703011952j:plain

 

 

今まで感覚的に写真を撮って来た私。

 

あ、カワイイ!

あ、素敵!

ん~、違う。

ん~、いまいち。

 

全部これです。

 

 

自分は好きでも相手はどうだろう?

 

毎年、毎年40選に届かず、

私の撮りたいものが伝わりませんでした。

 

 

ですが!

 

他の写真コンテストで感じる、バシャバシャ撮った中の1枚に、


理由のわからないストンと腑に落ちる気持ち良さ…!

f:id:toro-komugi:20200703005840j:plain

 

今年はここを紐解いていきました。


そしてその理由は、

「構図」にありました。

 

 

 

 

構図とは、

伝えたいテーマ(被写体)をどの様に配置するかを助けてくれるガイドのようなもの。

のこと。

 

詳しく話すと本当に長いのでまた別の機会にまとめますが、


構図の中には、

相手にテーマを伝えやすくしてくれるものがある!

ということだけ、今回はお伝えしておきます。

 


これを踏まえて構図を勉強し、改めてノミネート作品を見ていきました。
アスコン以外にも他の写真コンテストの入賞作品も洗いざらい見ました。

 

f:id:toro-komugi:20210426155918j:plain

ハルさん(アステアさん)  https://twitter.com/hal_dq より引用

 

 

f:id:toro-komugi:20210426160013j:plain

モルガーナさん https://twitter.com/MorganaDQX より引用

 

 

f:id:toro-komugi:20210426160119j:plain

ちるかさん https://twitter.com/chirudq10 より引用

 


そして全てとは言えませんが、入賞作品の多くは
「構図に則った作品」だったのでした。

 

自分が見て、気持ちいい!これ良いな!
と思うのは構図にぴったりはまった写真だったのでした。
もちろん要因はそれだけではないですよ。

 

 


■テーマに付随する知識を得る

 

今回撮ったテーマは多種多様で、本当に沢山のものに触れました。

 

 

星の名前等級、完成イメージに近い作品の表現方法を勉強したり…。

f:id:toro-komugi:20210426160426j:plain

 

 

アラビアンと呼ばれる国の文化郷土芸能嗜好品、色の資料を集めたり…。

f:id:toro-komugi:20210426160222j:plain

 

 


レトロポップは何年代どんな色使いが主流で、何が流行っていたのかを調べたり…。

f:id:toro-komugi:20210426154300j:plain

 

 


テーマに関することを調べ尽くすのに
限度はないと思いました。

 

ですが、調べたものを全て詰め込むのではなく、
テーマに沿って

「一貫性を保ちつつ上手く引き算をする」ことが、

自分の撮りたい「私」を見せる近道であったと思いました。

 


過去の私の作品を見直すと、あれもこれもと詰めすぎた結果、

f:id:toro-komugi:20210426160703j:plain

 


情報量が多すぎて、何を見せたいのか分からなくなることが多々ありました。

f:id:toro-komugi:20190717174143j:plain

 

 

そのため今回は、

 

自分が一番見せたいものは何か?
それを引き立てるためには?

 

と考えていたように思います。

 

 

 


2.行き着いた【3つの柱】

皆さんのアスコンの軌跡を読んでいくうちに、

自分の目に留まる写真に共通する、

「3つの柱」が浮かんできました。

 

  • 簡潔・明確なコンセプト
  • 他にはない独創性
  • 焼きつく個性

 


まず1つ目は「簡潔・明確なコンセプト」です。

簡単に言うと、「一言で伝わるテーマ」です。

 

 


今回私が撮った中で例を挙げると、


ドワチャッカソーダ

f:id:toro-komugi:20210426154300j:plain



【宇宙飛行士がみた世界】

f:id:toro-komugi:20210426161049j:plain

 

の2つが一言でテーマを表現できる写真だったと思います。

 

 


反対に【黄昏時の舞姫は、

f:id:toro-komugi:20210426160407j:plain



夕日を背になんか踊っているドワーフ
という曖昧なものでした。


自分で理解し話すことができないテーマは、

相手には伝わりにくかったということです。

 

さらに、黄昏時という言葉です。

聞いたことはあるけれども、認知度・明解さに欠け、

印象に残りにくかったと思いました。

 

 

 

素敵な作例を挙げさせて頂きます!

 


第8回ドワチャッカプリンスであるフツクラさんの作品、

 

【一杯のラーメン】

f:id:toro-komugi:20210426161201j:plain

ハコベラさん(フツクラさん)  https://twitter.com/hakobera_DQX より引用

 

他の人とアスコンの話をしていて、
「どわ男のラーメン屋の写真ですよね!」
と、一言で写真が頭の中に浮かぶような作品でした。

 

また、映る被写体もテーマに沿って必要十分


ラーメン屋さんに漂うあの空気感と、温度感。
少しぼやけているのは、

大将に語り掛けられた坊主が泣いているのかもしれませんね…。

 

そんな、人情味あふれるどわ男を映した、素敵な作品でした。

あんな大将がいるラーメン屋さんに行きたいです…!

 

 

 


2つ目は「他にはない独創性」です。
簡単に言うと、「こんなの見たことない!!!」です。

 


ドワチャッカソーダ】は、

PCのコンフィグ機能である明度、傘増備の提灯の2つの「光」を使い、

f:id:toro-komugi:20210426161529j:plain

 

まるで1980年代のポスターイラストの様な、

色味を引き出すことができました。

 

 

ゲームの機能だけでこのポスターカラーを表現している人は、
私自身見たことがなかったということもあり、
ここに行きつけた時は私も痺れました。

 

 

さらに【アラビアン・ドリーム】も同様に「光」を使い、

f:id:toro-komugi:20210426161629j:plain



魔族ドワーフの肌色を実際のゲーム内では、

見たことが無い、妖艶な色にすることができました。

 

 

 

こちらも素敵な作例を挙げますと、


プリンセス・プリンス共に100選に選ばれた、
ウェルバさんの作品である、

 

【タロン・ルージュ】

f:id:toro-komugi:20210426161722j:plain

ウェルバさん(アジュールさん)  https://twitter.com/Huelva_dqx_0101 より引用

 

そしてアジュールさんの

【じゃんぷ!】

f:id:toro-komugi:20210426161753j:plain

ウェルバさん(アジュールさん)  https://twitter.com/Huelva_dqx_0101 より引用

 

 

高級感あふれるブランドデザインのようなこの2つの作品に、

目が奪われた方も多いと思います。


昨年までの応募作品の中ではまず見ないテーマでした。

 

 

特に【タロン・ルージュ】が私のお気に入りなのですが、

f:id:toro-komugi:20210426161722j:plain

ベージュの背景にキュッと引き締まる黒で浮かび上がる魅力的な脚


1900年代を代表する、バーレスクダンスで活躍する

セクシーガールの雰囲気が、オガ子にぴったりです。

 

額に入れて、飾ってもいいでしょうか…。あの…その…。

 

 

 


そして、第8回レンダーシアプリンセスである

【伝説を描くアートパフォーマー

f:id:toro-komugi:20210426162019j:plain

ハルーさん https://twitter.com/HAL_Dowawan より引用

 

を撮ったハルーさんは、写真コンテストのスペシャリスト


今回も皆さんの

「こんなの見たことない!!!」を引き出していました。

 

描きかけの竜王の絵や、ペインターが使っている様々な道具。

 

壁家具のチラつき武器浮かしなど、

繊細な角度調整が必要な高等テクニックを組み合わせているのにも関わらず、
それら全てのピースはカチッとはまっていました。


飛び散る絵具しぶきから伝わる臨場感も、

くううううっ!っと、堪らない作品です。

 

 

 

 

3つ目は「焼き付く個性」です。
簡単に言うと、インパクト」です。

 


今回アスコンの第二次選考の枠が

40から100と大幅に拡張されました。

 

枠が増えたことにより選ばれるチャンスも増えますが、
プリンセス・プリンスのポストは変わらず1つです。

 


より多くの作品の中で、

ひと際目立つようなインパクトのある作品

これが思ったよりもになっていたように思います。

 


今回私が撮った8枚の中でひと際インパクトがあったのは、
やはりドワチャッカソーダだったと思います。

f:id:toro-komugi:20210426154300j:plain

 

青と緑の同系色でシンプルにまとめつつ、
青とオレンジの補色でお互いのカラーを引き立てられたことで、


シンプルながらインパクトのある作品になったと思います。

 

 

昔のポスターを参考にした色使いでしたので、
やっぱり昔から現在まで脈々と人々の印象に残るものは、

しっかりと計算されているなと思いました。

 

 

 

インパクトの与え方は人ぞれぞれです。

とにかく「美しく麗しく」を高めた、
第8回オーグリードプリンセスのみみみみっくさんの、

 

【蒼月に舞う】

f:id:toro-komugi:20210426162419j:plain

みみみみっくさん https://twitter.com/mimimimic339 より引用


舞姫という激戦テーマをその美しさと麗しさで更に高めた素敵な作品です。

 

 

黄金比を調べると、ぴったり当てはまっていました。

f:id:toro-komugi:20210426162541j:plain


アストルティアのミロのヴィーナスですね。


「蒼」という青とも碧とも違う深いあお色が、
プクリポドワーフとは違う大人な種族イメージともマッチして、

さらに麗しくなっていました。

 

 


完璧なイタ映えを決めたレインボーアフロ、


プリンス100選に選ばれたアステアさんの

【審査員特別賞「レインボーアフロ」】

f:id:toro-komugi:20210426162631j:plain

ハルさん(アステアさん)  https://twitter.com/hal_dq より引用


みなさんも100選のページで、

思わず詳細を開いてしまったのではないでしょうか?

 

集中線のフレームも相まって、

どんなに抗ってもレインボーのアフロに視線が集まります。

 

もう目が離せません。


今回のインパクトの代名詞と言ってもいいと思います。

運営さん!レインボーアフロの実装楽しみにしています!

 


2つ目と3つ目の柱は、どちらも

「印象に残りやすい」という点で似通ってくる部分が多く、
私自身もまだ上手く言い表すことが難しいと感じました。

 

 

 


3.(上記を踏まえた上での)ふさわしさ

 

なかなか濃い話になってきました。


今までの話を踏まえ、
構図に拘ったり、テーマに拘ったとしても、

根本的基準は
「我こそが、ふさわしい!!!」なんです。

 

募集要項にも書いてあるんですよね。。

 

でもこのふさわしいって何なんだよ!!!

f:id:toro-komugi:20151130032524j:plain

ここが未だに分かりません。

 

ふさわし・い〔ふさはしい〕【相=応しい】
似つかわしい。つり合っている。 goo国語辞典より抜粋

 


似つかわしいとは誰基準なのでしょうか?


我こそは!と言っているあたりから、

自分基準で良いとも思います。

 

最初にお話しした様に、


アスコンは、

「私を見て!!」がコアだと思っているからです。

 


ですが選ぶのは自分だけではなく、他者も含めるとなると
ふさわしいの基準は千差万別です。

 


プリンセス・プリンスの王道イメージは?
姫、王子、綺麗で美しいもの、かっこいい等などがあげられますね。

 

しかしアスコンは、DQXのミスコンです。

f:id:toro-komugi:20210426163411j:plain


各種族のイメージにふさわしい

プリンセス・プリンスが

重要視されているのではないかと思いました。

 

 

私はドワーフを選んで7年程経ちますが、

f:id:toro-komugi:20210426163448j:plain

 



私のイメージするドワーフ

「どわどわしている」なんです…。

f:id:toro-komugi:20210426163509j:plain

 

 

上手く言葉にできず、

タイプの違う5人のドワ子ちゃんを撮る運びとなったわけです。

 

 

 

砂漠にすむ神聖なドワーフ

f:id:toro-komugi:20210426160407j:plain

 

 

元気はつらつとしたドワーフ

f:id:toro-komugi:20210426163604j:plain

 

 

知的で頭の良いドワーフ

f:id:toro-komugi:20210426160426j:plain

 

 

良く見ると他種族とは違う妖艶さがあるドワーフ

f:id:toro-komugi:20210426160222j:plain

 

 

小悪魔でキュートなドワーフ

f:id:toro-komugi:20210426154300j:plain

 

 

個人的にこの5つのイメージは

全部ドワ子ちゃんらしい一面なのではないかなぁと思っています。

 


「簡潔・明確なコンセプト」でご紹介した、
フツクラさんの作品を再度見直しますと、

f:id:toro-komugi:20210426161201j:plain

 

撮ったご本人も、

写っているのはどわ男とラーメン。それだけなんです。
それだけで伝えられるのは、先達のみなさんが、
魅力あふれるどわ男ワールドを多様なアプローチでみせてくれていたからです。

…と、おっしゃっておりました。

 

 

このシンプルな作品からにじみでる、人情味深いどわ男らしさ。

 


この「種族らしさ」は実際に動かしてみた自分自身や、

その周りの人との交流があってこそ、

f:id:toro-komugi:20200703010019j:plain


作られていくのかもしれないなと思いました。

 

 


「ふさわしい」はとても難しい基準ではありますが、


それゆえにプレイヤー1人ひとりが思う、

種族らしさを追求できるなぁと思いました。

 

 

おわりに


現在のDQXユーザー層にはどんな年代の人が多く、
その人達の好きなタイプは何か?


からテーマを考えると、

 

母数が多いので多くの票を集められるかもしれません。

 

 

ですが、そればかりですと

「自分の撮りたいものを自分の世界観で表現する」

ことはできません。

 


アスコンは、

 

「私を見て!コンテスト」
「私がプリンセス・プリンスなんじゃ!!!」

 

というコンテストです。

 


自分の分身であるキャラクターの魅力を、

いかに相手に伝えられるか

 


私も本日から来年に向けて再挑戦です。

 

ここまで見てくださってありがとーん!

そしてアスコン参加者のみなさん、お疲れさまでした!

 


みんなに届け!超イイネ!!!

f:id:toro-komugi:20210426164307j:plain

 

to be continued...